[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
JW2Ri-zロールバー取り付け
作業内容 | |
---|---|
|
作業するときは平らな地面に車をとめて行いましょう。 内装をすべてはずしたRi-zに
前車のJW2Gから取り外したロールバーを取り付けます。
とりあえず室内に仮組みして取り付け部を隅にそろえます。
このときそれぞれのジョイントのネジは緩めにしておきます。
そして穴を開けるところをマーキングして、ドリルで穴を空けます。
はじめは小さな穴を空けて次にその穴を大きくしていったほうがズレなくて良さそうです。
|
![]() |
次に当て板にコーキング剤を塗布します。
これにより密着性が高まり水の浸入や錆の防止になるようです。
そしてボルト止めします。ボルトは車外から車内に向けて通します。
同じように真ん中と前も。
あとはそれぞれのジョイントを締め付けて終了です。
|
![]() |
ロールバーがあるとガッチリ感アップ。
さらに雰囲気もでてきます。 |